OSをUbuntuにコンバート
Windows XPも保守対象から外れ、事務所内のパソコンも残っていたXP機種を最新のWindows8などに切り替えました。パソコンごと置き換えたものは、余っていましたので、Linux系のUbuntuにOSをコンバートして利用しています。メールとWEBブラウザーなどの用途なら十分で、無線LANなどのにも対応しています。今日は無線子機の導入をトライしてみましたが、一回でOK、プラグインしただけで認識され、何ら問題なしに接続します。ちなみに子機はlogitec lan-w150nu2abでUSB接続の小さなチップモデルです。
Comments Off | トラックバック (0)
TrackBacks
TrackBack URL : http://ariapat.jp/modules/wordpress/wp-trackback.php/108
この投稿には、まだコメントが付いていません
コメント
ごめんなさい、現在コメントを付けることは出来ません